JCBにフィッシング SMSに関する情報提供を開始(トビラシステムズ)
2025年4月24日7:40 トビラシステムズは、ジェーシービー(JCB)に対し、フィッシング SMSに関する情報提供を開始した。同取り組みにより、近年多発する金融機関をかたるフィッシング詐欺の被害防止につなげるという。 フィッシング対策協議会によると、2024年のフィッシング報告件数は過去最多の約 172万件で、前年から約 1.4...
View Articleヤマダアプリで「YAMADAデジタル分割」提供、最大60回で審査は最短60秒(ヤマダデンキ)
2025年4月24日7:50 ヤマダホールディングスグループのヤマダデンキは、オリエントコーポレーション(オリコ)と、2025 年4月24日から、ヤマダアプリにおいて「YAMADAデジタル分割」の提供を開始すると発表した。 同サービスはヤマダアプリ会員であれば、「最大60回」「最大100万円」「審査最短60秒」でApple製品を対象に無金利分割払いが利用できる。...
View Articleドコモならではバリューを詰め込んだ「ドコモ MAX」を提供へ、ポイ活でお得に
2025年4月25日8:00 NTTドコモ(ドコモ)は、2025年4月24日に記者説明会を開催し、4つの新料金プラン「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」「ドコモ ポイ活 20」「ドコモ mini」を2025年6月5日から開始すると発表した。 NTTドコモ 代表取締役副社長 コンシューマサービスカンパニー長 齋藤武氏(右)、NTTドコモ 執行役員 コンシューマサービスカンパニー統括長...
View ArticleNationwideがVisaとの35年間のパートナーシップを延長、不正対策など強化
2025年4月24日8:20 Nationwide(ネーションワイド)は、イギリス時間の2025年4月23日、Visaを主要スキームプロバイダーとして維持し、両社の35年にわたるパートナーシップを延長する。住宅金融組合の1,600万人の会員のうち、当座預金口座およびクレジットカードの顧客向けにデビットカードおよびクレジットカード製品を提供する企業として、Visaを選定した。...
View Article日本最大のIT・DX総合展「EC・店舗 Week」「Japan IT Week」が25日まで開催中
2025年4月25日8:30 日本最大のIT・DX総合展「EC・店舗 Week」「Japan IT Week」「Japan DX Week」「営業・デジタルマーケティング Week」の4つの展示会が2025年4月23日~25日まで東京ビッグサイトで開催されている。...
View Article全国の商業高等学校を対象に「au PAYキャッシュレス販売実習」申込受付(KDDI/auペイメント)
2025年4月25日15:30 KDDIとauペイメントは、2025年4月23日から、全国の商業高等学校を対象に、販売実習での支払い方法にスマホ決済サービス「au PAY」を利用できる「au PAYキャッシュレス販売実習」の申し込み受付を開始した。 岡山県立津山商業高等学校での「au PAYキャッシュレス販売実習」(KDDI/auペイメント)...
View Article本人確認ソリューションがソフトバンクショップに採用(フライトソリューションズ)
2025年4月26日7:00 フライトソリューションズは、本人確認ソリューションの「myVerifist(マイ・ベリフィスト)」が、ソフトバンクの運営するソフトバンクショップに採用され、全店で運用が開始されたと発表した。 本人確認ソリューション「myVerifist」が ソフトバンクショップに採用(フライトソリューションズ)...
View Article「LifeFit 公式クレジットカード」提供開始(FiT/ナッジ)
2025年4月27日7:00 FiTはナッジと提携し、クレジットカード「Nudge(ナッジ、以下「ナッジカード」)」アプリにて、「LifeFit 公式クレジットカード」の提供を4月24日より開始した。 「LifeFit 公式クレジットカード」(FiT/ナッジ)...
View Article日本で「HRS Pay」の提供を開始(HRS Japan/Visa/三井住友カード)
このコンテンツは会員限定となっております。すでにユーザー登録をされている方はログインをしてください。 会員登録(無料)をご希望の方は無料会員登録ページからご登録をお願いします。 The post 日本で「HRS Pay」の提供を開始(HRS Japan/Visa/三井住友カード) first appeared on ペイメントナビ.
View Article「独自Pay」に対応したマルチ決済端末を販売(バリューデザイン)
2025年4月25日7:00 ペイクラウドホールディングス傘下でキャッシュレスサービス事業を展開するバリューデザインは、飲食や小売など店舗ビジネスを展開する法人向けに提供するクラウド型独自Pay(ハウス電子マネー)発行サービス「Value...
View Article企業間決済プラットフォーム「M’s PayBridge」取扱開始(みずほ銀行/GMOイプシロン)
2025年4月28日7:10 みずほ銀行とGMOイプシロンは、新しい企業間決済プラットフォーム「M's PayBridge」の取扱を開始した。 「M's PayBridge」は、GMOイプシロンが提供するオンライン決済インフラ「fincode...
View ArticleWEBチケットストアでd払い、PayPay、メルペイ、au PAYでの決済が可能に(USJ)
2025年4月28日7:20 ユー・エス・ジェイ(USJ)は、2025年4月28日から、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンWEBチケットストアでチケット(スタジオ・パス、年間パス、ユニバーサル・エクスプレスなど)時の支払い方法として、新たにQRコード決済(d払い、PayPay、メルペイ、au PAY)が加わったと発表した。これまで通り、クレジットカード決済、コンビニ支払いでも購入可能だ。...
View Articleデジタル地域通貨強化に向けさるぼぼコインやせたがやPayインフラ提供のフィノバレー子会社化へ(TIS)
2025年4月28日7:40 TISは、デジタル地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy」の開発・運用を行うフィノバレーの全株式を同社の親会社であるアイリッジより取得し、TISの連結子会社とする基本合意書を2025年4月25日に締結したと発表した。今後、2025年5月にアイリッジと株式譲渡契約を締結し、6月に株式譲渡を実行する予定だ。 事業構想イメージ(TIS)...
View Article「楽天カードプレミアムプログラム」に「楽天トラベル」の特典を追加(楽天カード)
2025年4月28日7:50 楽天カードは、2025年4月25日から「楽天カード」と「楽天トラベル」の共催キャンペーンを「楽天トラベル」の特典(要エントリー・事前決済)として「楽天カードプレミアムプログラム」へ追加した。...
View ArticleQBangと日韓間の決済連携の戦略的アライアンスを締結(ユニヴァ・ペイキャスト)
2025年4月28日7:50 ユニヴァ・ペイキャストは、韓国のQR決済プラットフォームQBang(キューバン)(CEO:Kang Shin Hyuk.)と、日本と韓国における決済サービスの相互連携を目的とした戦略的アライアンスの基本合意を締結した。これにより、両社はQR決済の相互利用をはじめ、将来的には多様な決済手段を通じた連携を推進し、日韓間の決済体験を革新することを目指すという。...
View ArticleIDEMIA Public SecurityとTCCがサウジアラビアでデジタルID、生体認証、スマートシティ ソリューション
2025年4月28日8:20 グローバルなデジタルセキュリティベンダーのIDEMIA Public Securityと、サウジアラビアの情報技術およびデジタルソリューションベンダーであるテクノロジー コントロール カンパニー(TCC)は、このほどサウジアラビアと湾岸協力会議(GCC)地域の旅行・運輸業界、デジタルID、生体認証、スマートシティ...
View Article「PayPayほけん」ミニアプリで「熱中症お見舞い金」2025年提供開始(PayPay保険サービス/Zフィナンシャル/PayPay)
2025年4月28日10:49 LINEヤフーのグループ会社である、PayPay保険サービス、ZフィナンシャルとPayPayは、キャッシュレス決済サービス「PayPay」内の「PayPayほけん」ミニアプリで「熱中症お見舞い金」の2025年の提供を開始した。...
View ArticleEPARKリラク&エステでVポイントが貯まって使えるサービスを開始(CCCMKHD/三井住友カード)
2025年4月30日7:30 EPARKリラク&エステ(以下EPARK)とCCCMKホールディングス(CCCMKHD)、三井住友カードは、EPARKが運営するマッサージ・エステサロン専門の予約サービス「EPARKリラク&エステ公式アプリ」にて2025年4月25日より、Vポイントが貯まって使えるサービスを開始する。...
View Articleラグジュアリーカードがコンシェルジュサービスを大幅拡充(Black Card I)
2025年4月30日7:50 Black Card IのLUXURY CARD(ラグジュアリーカード)は、2025年1月30日よりコンシェルジュサービスを大幅に拡充し、ホテル・レストラン・航空券・エンターテインメントなど各種サービスの検索・予約が24時間365日可能な「Luxury Card...
View Articleカンボジア国立銀行と決済用統一QRコードの相互運用へ(一般社団法人キャッシュレス推進協議会)
2025年4月30日8:10 一般社団法人キャッシュレス推進協議会とカンボジア国立銀行(National Bank of Cambodia)は、このほど、両国の決済用統一QRコードの相互運用に向け、協力覚書を締結し、交換したと発表した。 同覚書の締結により、カンボジアの統一規格であるKHQRと日本の統一規格であるJPQRの相互連携実現に向けた活動の促進が期待されるという。...
View ArticleみずほとUC、中国の銀聯QRユーザーへJ-Coin Pay加盟店開放サービス提供
このコンテンツは会員限定となっております。すでにユーザー登録をされている方はログインをしてください。 会員登録(無料)をご希望の方は無料会員登録ページからご登録をお願いします。 The post みずほとUC、中国の銀聯QRユーザーへJ-Coin Pay加盟店開放サービス提供 first appeared on ペイメントナビ.
View ArticleMastercardがエージェント型決済プログラム「Mastercard Agent Pay」提供、Microsoftなどと連携
2025年4月30日8:40 Mastercardは、2025年4月29日、エージェント型決済プログラム「Mastercard Agent Pay」の提供開始を発表した。同社は、Microsoftやその他の主要なAIプラットフォームと連携し、エージェントコマースを拡大するという。 同プログラムでは、Mastercard Agentic...
View Articleながの東急百貨店で基幹システム「RITS」や決済システム「iRITSpay」本格稼働(アイティフォー)
2025年4月30日8:47 アイティフォーは、ながの東急百貨店の基幹システム刷新プロジェクトにおいて、同社の百貨店向け基幹システム「RITS(リッツ)」および決済システム「iRITSpay(アイリッツペイ)」が本稼働したと発表した。老朽化したシステムの刷新による業務効率化、顧客サービス向上、そして将来的な事業拡大への柔軟な対応を目指すという。...
View Article