マルタTruevoと提携し、欧州のカード加盟網を拡大(JCB)
2017年9月15日19:14 ジェーシービー(JCB)の海外業務を行うジェーシービー・インターナショナルは、マルタの決済サービス機関であるTruevo Payments Ltd. (本社:ナッシャー、Truevo)と、同社カード加盟店におけるJCBカードの取り扱いについて合意したと発表した。Truevoは、今後順次マルタを含むヨーロッパの加盟店においてJCBカードの取り扱いを開始する予定だ。...
View Article世界からみた日本のPCI DSSの推進状況は?11月に内部監査人(ISA)の講習会を東京で実施(PCI SSC)
2017年9月19日10:48 ペイメントカードの国際セキュリティ基準である「PCI DSS(Payment Card Industry Data Security Standard)。PCI SSC(The PCI Security Standards Counsil)によると、グローバルでのPCI DSS の準拠状況を見ると、日本は米国、欧州の次の段階に当たるという。これは、各国でのPCI...
View Article「ポチッとギフト」の取扱商品に 「サーティワン アイスクリーム」追加(SBギフト)
2017年9月19日21:34 SBギフトは、2017年9月19日に、メールやLINEでギフトを贈ることができるソーシャルギフト「ポチッとギフト」の取扱商品に「サーティワン アイスクリーム」を追加したと発表した。これにより、全国のサーティワン アイスクリーム店舗で商品の受け取りが可能になる。 サーティワン アイスクリーム追加(SBギフト)...
View Articleロイヤルティ プログラム「STARBUCKS REWARDS」提供開始(スターバックス コーヒー ジャパン)
2017年9月19日22:20 スターバックス コーヒー ジャパンは、2017年9月20日から、ロイヤルティ プログラム「STARBUCKS REWARDS(スターバックス リワード)」の提供を開始すると発表した。 顧客は「スターバックス...
View Articleじぶん銀行の口座からLINE Payへのチャージが可能に(LINE Pay)
2017年9月19日22:25 LINE Payは、コミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」上で展開する「LINE Pay」において、決済プラットフォームとしての利便性向上を目的に、じぶん銀行と連携すると発表した。2017年9月19日から、じぶん銀行の口座からLINE Payへのチャージが可能になる。ネット銀行とのチャージ連携は今回が初となるそうだ。...
View ArticleH.I.S.が仮想通貨「ビットコイン」決済サービス導入(bitFlyer)
2017年9月19日22:50 仮想通貨・ブロックチェーン企業であるbitFlyerは、エイチ・アイ・エス(H.I.S.)に対し、仮想通貨ビットコインによる決済サービスの提供を2017年9月23日より開始すると発表した。決済システム導入店舗はH.I.S.の首都圏内旗艦店9拠点38店舗となる。なお、新宿本社営業所のみ9月21日より先行導入する。...
View Article「お買いものパンダ」デザインの「楽天銀行デビットカード(JCB)」発行(楽天銀行)
2017年9月19日23:10 楽天銀行は、2017年9月19日から、「楽天銀行デビットカード(JCB)」に「お買いものパンダ」デザインを新たに追加すると発表した。 「楽天銀行デビットカード(JCB)」の「お買いものパンダ」デザイン(楽天銀行)...
View Article三菱UFJニコス、日本ホテル協会の加盟ホテルのIC化対策を「J-Mups(ジェイマップス)」で促進
2017年9月20日8:21 主要POSベンダーが連動標準化のPOS開発を行い、参加ホテルの早期利用へ 平成28 年度「クレジット取引におけるセキュリティ対策推進事業」(推進事業)は、改正割賦販売法(12月9日公布)の円滑な施行に向け、クレジットカードを取り扱う販売業者等がIC 対応化を効率的かつ円滑に進めることができるよう、販売業者等が業界単位で取り組むIC...
View ArticleEdyオートチャージがカレーハウスCoCo壱番屋や珈琲所コメダ珈琲店など約6万店舗で利用可能に(楽天Edy)
2017年9月20日9:00 楽天Edyは、2017年9月19日から残高不足を解消可能な「Edyオートチャージ」に対応した加盟店が約6万店舗に拡大したと発表した。 楽天Edyが2015年6月から提供する「Edyオートチャージ」は、「Edy機能付き楽天カード」にチャージされたEdyの残高があらかじめ設定した金額を下回ると、自動的にEdyをチャージする仕組みだ。 ユーザーは、...
View Article「WealthNavi for ANA」と「トラノコ」でマイルが貯まるサービス開始(ANA)
2017年9月20日10:00 ANA(全日空)は、2017年9月19日から、ANAマイレージクラブ会員のお客様を対象に、ロボアドバイザーサービスの「WealthNavi for ANA」と、おつり投資サービスの「トラノコ」において、口座開設時に加え、投資残高などに応じてマイルが貯まるサービスを開始した。 フィンテックサービスでのマイル付与(ANA) 「WealthNavi for...
View Articleカスタマー・ロイヤリティカードにICカードを最初に導入した企業、マルチポイント・プログラムの起源は?
2017年9月21日8:00 カスタマー・ロイヤリティ(Customer...
View Article愛媛県松山市に2年間で20万台の専用タブレット発送を受け持つ物流拠点を開設(NIPPON PAY)
2017年9月21日22:23 決済代行ソリューション事業のNIPPON PAYは、2017年9月19日に、愛媛県松山市に2年間で20万台の専用タブレット発送を受け持つ物流拠点を開設すると発表した。同社は松山拠点を通じ、愛媛県、松山市の雇用拡大、ひいては日本のキャッシュレス化に寄与していきたいとしている。 NIPPON...
View Article「POSAカード」が大丸神戸店で期間限定販売(インコム・ジャパン)
2017年9月21日22:30 インコム・ジャパンは、大丸神戸店本館1F特設会場にてPOSAカードを2017年9月20日~26日までの期間限定で販売すると発表した。国内百貨店におけるPOSAカードの販売は、今回が初めてとなる。 販売商品は、家事の達人(選べるおそうじパック)、からだ健診ギフトカード、バニラVisaギフトカード、モスカード、LINEプリペイドカード、など計22種となる。...
View Article新栄信用組合と「空き家等活用ローン」の保証業務で提携 (ジャックス)
2017年9月22日22:22 ジャックスは、新栄信用組合と提携し、同組合の新商品、「空き家等活用ローン」の保証業務を2017年9月20日より開始すると発表した。 今回取り扱いを開始する「空き家等活用ローン」は、空き家対策に幅広く対応できるよう、空き家の解体からリフォーム等を対象とした商品となる。空き家を積極的に有効活用し、地域活性化の促進と社会貢献の観点から利用できる商品となるそうだ。...
View Article「マイキープラットフォーム構想」に参画(オリコ)
2017年9月22日22:33 オリエントコーポレーション(オリコ)は、総務省が推進する「マイキープラットフォーム構想」に地域経済応援ポイント協力企業として参画すると発表した。...
View Article渋谷に「IoTスマートライフステージ」をオープン(東急グループ)
2017年9月22日22:25 東急グループは、暮らしのIoTの普及・推進を目的に、2017年9月22日~2018年3月29まで、渋谷駅直結の東急百貨店東横店に、IoTを活用した最先端の暮らしが体験できる体験コーナーと、東急グループ各社が提供する生活に関わるサービスの総合的な案内カウンターを備えた「IoTスマートライフステージ」を期間限定でオープンすると発表した。...
View ArticleApple PayでJ/Speedy機能の提供を開始(JCB)
2017年9月22日22:30 ジェーシービー (JCB)は、2017年9月22日、Apple PayでJ/Speedy機能の提供を開始すると発表した。...
View Articleマイキープラットフォームを活用した「地域経済応援ポイント」交換プログラムに参加(クレディセゾン)
2017年9月22日22:32 クレディセゾンは、総務省が推進するマイナンバーカードを活用したマイキープラットフォーム構想に賛同し、「永久不滅ポイント」の地域経済応援ポイントへの交換プログラムに2017年9月25日より参加すると発表した。 クレディセゾンは、有効期限のない永久不滅ポイントプラットフォームを構築し、約3,700万人のカード会員に向けに提供しており、現在ポイント残高は 950...
View Article共通ポイント「Ponta」と、電子マネー「CoGCa」搭載の一体型カード「アルビスPontaカードプラス」の募集を開始(セディナ/アルビス)
2017年9月22日22:36 セディナは、アルビスと提携し、ロイヤリティ...
View Article