大阪府が政令指定都市初、各種税金納付へ「PayB」導入(電算システム/ビリングシステム)
2017年12月21日12:04 電算システムとビリングシステムは、大阪市との間で、大阪市の各種税金の納付手段として、ビリングシステムが提供するスマートフォン決済アプリ「PayB」を導入し、2018年1月より取り扱いを開始することについて合意したと発表した。 利用の流れ(電算システム/ビリングシステム)...
View Articleベトナム郵政通信グループの 「Vポイント」システム基盤を提供(日商エレクトロニクス等)
2017年12月21日12:15 日商エレクトロニクスとベトナム現地法人のNISSHO ELECTRONICS VIETNAM COMPANY LIMITED(本社:ベトナムハノイ)は、日立ソリューションズとともに、国営ベトナム郵政通信グループの携帯電話事業会社VNPT VINAPHONE...
View ArticlePASMOオートチャージを出場時にも利用可能に(PASMO協議会)
2017年12月21日12:20 PASMO協議会は、現在、自動改札機の入場時に提供しているPASMOオートチャージサービスについて、2018年3月17日より、入場時に加え新たに出場時にもオートチャージが利用できるようになると発表した。...
View Article全国の「ジャンボカラオケ広場」で「LINE Pay」決済導入(LINE Pay)
2017年12月21日12:28 LINE Payは、コミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」上で展開する「LINE Pay」において、2017年12月20日から、全国166店舗を展開するカラオケチェーンのジャンボカラオケ広場(ジャンカラ)が展開する国内全店にて、「LINE Pay」の決済を導入開始した。 LINE Pay決済のイメージ...
View ArticleEasy Cardを使った台湾の共通ポイントサービス「UUPON」、日本のファミリーマートとの連携も視野に
2017年12月21日13:13 UUPON Inc.(ユーユーポン、點鑽整合行銷股份有限公司)は、台湾の交通カードとして普及している「Easy Card悠游カード」(以下Easy Card)を使って、台湾ファミリーマートや中華電信の携帯電話料金、携帯電話ショップの「Senao」などで利用できる共通ポイントサービス「UUPON」を展開している。同社には、伊藤忠商事の現地法人やTaiwan...
View Article「au WALLET クレジットカード」会員数300万人突破(KDDIフィナンシャルサービス)
2017年12月21日13:29 KDDIフィナンシャルサービスは、同社が発行する「au WALLET クレジットカード」の有効会員数が、 2017年12月8日に300万人を突破したと発表した。 「au WALLET クレジットカード」の有効会員数の推移 「au WALLET...
View Article「Visa payWave」対応の自動販売機向けの組込型決済端末を提供(GMO-FG)
2017年12月21日19:16 GMOペイメントゲートウェイの連結会社で、対面クレジットカードなどの決済事業を展開するGMOフィナンシャルゲート(GMO-FG)は、自動販売機及び自動サービス機(飲料自販機、券売機、コインランドリー、コーヒーマシン等)向けの組込型決済端末をシリーズで展開するが、その第1弾として、NAYAXと共同で、組込型マルチ決済端末を開発し、 2018年1月より提供開始する。...
View ArticleQR決済対応のAndroid POS、ミニPOS、スマートPOS等を提供するPAX Technologyとは?
2017年12月22日9:36 2017年11月28日~11月30日までフランス・カンヌで開催されたテクノロジーイベント「TRUSTECH(トラステック)2017」(主催はコメクスポジウム)では、アジアの端末メーカーが多く出展していた。中でも中国のPAX...
View Article『モンスターハンター:ワールド』の発売を記念したキャンペーンを開催(ビットキャッシュ)
2017年12月22日10:11 電子マネー「ビットキャッシュ」の発行元であるビットキャッシュは、2018年1月26日に発売予定のPlayStation...
View Article株価連動ポイント「StockPoint」アプリ提供開始、「ドットマネーby Ameba」と連携(STOCK POINT)
2017年12月22日10:24 STOCK POINT(ストックポイント)は、株価連動型ポイント「StockPoint」の正式版スマートフォンアプリを2017年12月21日より提供開始した。同時に、ドットマネーの運営するポイントプラットフォーム「ドットマネー by Ameba」とポイント連携し、「ドットマネー」と「StockPoint(ストックポイント)」の交換を開始する。...
View Article不正利用防止策が施されたクレジットカード決済機能付き申込フォームを短納期で提供(ゼウス/パイプドビッツ)
2017年12月22日17:05 決済サービスプロバイダのゼウスとパイプドビッツは、2017年12月22日から、ゼウスクレジットカード決済サービスと情報資産プラットフォーム「スパイラル」の連携ソリューションを提供開始したと発表した。同ソリューションにより、不正利用防止策が施されたクレジットカード決済機能付き申込フォームの作成が可能となる。 ゼウスクレジットカード決済サービスと「スパイラル」連携...
View Articleスマホ決済「Origami Pay」でマップ機能、スマートフォンやPCでのQRコード表示機能追加(Origami)
2017年12月22日17:21 Origamiは、2017年12月22日、スマホ決済アプリ「Origami Pay」上に、2つの新機能を追加すると発表した。1つは、行きたいお店をマップ表示で効率的に見つけることができる「マップ」機能、2つ目は、スマートフォンやPCでのQRコード表示機能となる。 スマートフォンやPCでのQRコード表示機能(Origami)...
View Article「SAKODAホームファニシングス」公式アプリを作成(GMO TECH)
2017年12月22日17:33 GMO TECHは、同社が提供するO2Oアプリ作成プラットフォーム「GMOアップカプセルPRO」は、迫田が展開する大型インテリアショップ「SAKODA(サコダ)ホームファニシングス」のスマートフォン向け公式アプリ「SAKODAアプリ」を作成し、 提供開始した。 九州のインテリアショップ「SAKODA(サコダ)ホームファニシングス」公式アプリ(GMO TECH)...
View Article12月23日の「東池袋 52」ライブパフォーマンスを「4K360°VR」で生配信(クレディセゾン)
2017年12月22日17:43 クレディセゾンは、同社および関係会社社員で結成したグループ「東池袋 52」のライブステージを「4K360°VR」により、2017年12月23日に生配信すると発表した。 同社は、オープンイノベーション型の研究開発組織「DG...
View Article2018年度「バファローズポンタ」契約更改(LM)
2017年12月22日17:50 共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」を運営するロイヤリティ マーケティング(LM)は、オリックス野球クラブと、2017年度に引き続き、2018年度シーズンのユニフォームパンツスポンサー契約を締結したと発表した。 2018年度「バファローズポンタ」契約更改...
View Article「Alipay」等のQR決済に対応した端末を提供するFAMOCOの強みとは?
2017年12月24日9:30 Androidベースのリーダーを開発するフランスのFAMOCO(ファモコ)は、セキュアで、リモート管理が可能なAndroid端末とプラットフォームを提供している。同社では、フランスではじめてAlipay(アリペイ)決済に対応したミドルウェア、決済端末の提供を行っている。同社のサービスの展開について、FAMOCO Co-founder/CEO Lionel...
View Articleパラリンピック・アルペンスキー村岡桃佳選手がTeam Visaメンバーに(Visa)
2017年12月25日18:22 ビザ・ワールドワイド(Visa)は、2017年12月25日、平昌2018冬季パラリンピックに向け、パラリンピック・アルペンスキー選手の村岡桃佳選手をTeam Visaメンバーとして新たに加えると発表した。今回、村岡選手が加わることで、日本人選手としては、スキージャンプの葛西紀明選手、高梨沙羅選手に加えて3名のTeam Visaメンバーとなった。...
View Article中国銀行と個人向け無担保ローン商品の保証業務で提携(ジャックス)
2017年12月25日18:35 ジャックスは、中国銀行と提携し、同行の個人向け無担保ローン商品の保証業務を2018年 1月4日から開始すると発表した。 ジャックスが保証業務の取扱いを開始する各種ローンは、個人向け無担保ローンであり「マイカーローン」「教育ローン」「リフォームローン」「目的ローン」と、利用者の資金ニーズとライフプランに対応可能なラインアップとなるそうだ。...
View Article「ぬいぐるみ型」電子マネー「ぶらさげぬいぐるみ nanacoトークン(IC チップ)付き」販売(イトーヨーカ堂)
2017年12月25日18:46 イトーヨーカ堂は、2018年の初売り企画として、初のぶらさげぬいぐるみ型電子マネー「ぶらさげぬいぐるみ nanacoトークン(IC チップ)付き」を2018年1月1日より、セブン&アイのネットショッピングサイト「オムニ 7」のイトーヨーカドーネット通販にて予約開始すると発表した。引き渡しは、2018年3月28日からを予定している。 「ぶらさげぬいぐるみ...
View Article