自社サイトで売上をあげるポイントを解説するセミナー開催(スマートリンク)
2014年12月25日20:16 決済代行事業者のスマートリンクネットワークは、2015年1月21日および2月20日の14時~17時30分まで、同社のセミナールーム(東京・白金高輪)において、エンターテック、エスアンドティーパートナーズと共同で、自社サイトで売上をあげるポイントを学べるセミナーを開催する(両日とも同内容のセミナーとなる)。...
View Articleクルーズと提携しポイント高還元の「SHOPLIST.com CARD」を発行(オリコ)
2014年12月24日20:25 オリエントコーポレーション(オリコ)は、クルーズと提携し、2014年12月25日より、クルーズが運営するファッション通販サイト「SHOPLIST.com by CROOZ」において、業界最高水準のポイント還元率クレジットカード「SHOPLIST.com CARD」の発行を開始すると発表した。 「SHOPLIST.com CARD」(出典:オリコのプレスリリース)...
View Article全国の「すき家」で電子マネーが利用可能に(ゼンショーHD/三井住友カード)
2014年12月24日20:31 ゼンショーホールディングス(ゼンショーHD)は、三井住友カードと提携し、牛丼の全国チェーン店「すき家」に電子マネーによる決済サービスを導入すると発表した。 全国の「すき家」で導入する電子マネー(出典:センショーHDと三井住友カードのプレスリリース)...
View Articleクレディセゾンが「NEO MONEY」を「なでしこジャパン」に贈呈
2014年12月26日8:00 クレディセゾンが「NEO MONEY」を「なでしこジャパン」に贈呈 アジア展開ではプリペイドカードのチャンピオン企業を目指す...
View Article「WebMoney Card」のチャージ手段にみずほ銀行が対応(ウェブマネー)
2014年12月26日12:39 電子マネー「WebMoney」を発行するウェブマネーは、WebMoney加盟店とMasterCard加盟店で利用できるプリペイドカード「WebMoney Card」のチャージ手段に、みずほ銀行を加え、国内メガバンク3行を含む、大手インターネットバンキング8行によるチャージに対応したと発表した。 「WebMoney...
View Article大阪市が公的給付にVisaプリペイドカードを活用(富士通総研/三井住友カード)
2014年12月26日18:33 富士通総研と三井住友カードは、ビザ・ワールドワイド・ジャパン(Visa)と協力し、大阪市の生活扶助費の一部をプリペイドカードで支給するモデル事業において、Visaプリペイドカードによるソリューションを2015年春を目途に提供開始すると発表した。日本で初めて、生活扶助費等の公的給付にプリペイドカードを活用する取り組みとなるそうだ。...
View Article「GMO AppCapsule」がスマホ決済サービス「GMO Pallet」と連携開始(GMO TECH)
2014年12月26日18:57 GMO TECHは、2014年12月26日、飲食店や美容院などへの集客を目的とした店舗アプリ(iPhone/Andorid対応)を作成できる、CMS対応のO2Oアプリ作成ASPサービス「GMO AppCapsule(アップカプセル)」において、GMOペイメントゲートウェイ(GMO-PG)が提供するスマホ決済サービス「GMO Pallet」と連携を開始したと発表した。...
View Article「海外旅行保険の意識調査」を発表(ジェイアイ傷害火災保険)
2014年12月26日19:14 ジェイアイ傷害火災保険は、“海外旅行保険付帯のクレジットカードを所有している消費者の意識と実態”を探るため、同社のインターネット専用リスク細分型海外旅行保険「t@bihoたびほ」の契約者を対象に、1年間(2013年12月~2014年11月)のアンケート調査を実施した(有効回答数は、8,692件)。...
View Article会計ソフト初のPOSAカードを全国の家電量販店で販売(freee)
2014年12月29日11:22 個人事業主・中小企業のためのクラウド会計ソフト「freee(フリー)」を提供するfreeeは、2014年12月19日から、全国の家電量販店でPOSAカード販売を開始した。主な販売場所は、全国のヤマダ電機・ビックカメラ・ヨドバシカメラとなり、会計ソフトのPOSAカードでの販売は、業界初の取り組みとなるそうだ。 freee...
View ArticlePCI DSS Version3.0に完全準拠(スマートリンクネットワーク)
2014年12月29日11:47 決済代行事業者のスマートリンクネットワークは、ペイメントカードの国際セキュリティ基準「PCI DSS(Payment Card Industry Data Security Standard)」の最新バージョンであるVersion 3.0に完全準拠したと発表した。 「PCI...
View Article「Wallets」で顧客属性情報をリアル店舗の決済を通じて取得可能に(blue)
2014年12月29日12:20 blueは、スマートフォンアプリで決済を可能にするモバイル決済サービス「Wallets(ウォレッツ)」で顧客が決済した際、店舗に提供する管理画面に顧客の属性情報を表示する機能を提供すると発表した。 店舗でのカード決済時に顧客属性情報を表示(出典:blueのプレスリリース)...
View Article国際的な決済サービスプロバイダAdyenの強みとは?
2015年1月5日7:51 国際的な決済サービスプロバイダAdyenの強みとは? 企業の国際展開を支援し、オムニチャネルへの取り組みを強化 国際的な決済サービスプロバイダであるAdyen(アジェン)は、アムステルダムとサンフランシスコに本社を置き、北米、南米、欧州、アジアにオフィスを構えている。また、Appleの「Apple...
View Articleハウスプリペイドカード発行システム提供開始(オリックス)
2015年1月5日18:44 オリックスは、2015年1月5日から、全国の小売業や飲食業などのBtoC事業者向けに、同社が提供するハウスプリペイドカード発行システム「LOOP+(ループプラス)カード」を活用した販売促進支援サービスを開始すると発表した。 ハウスプリペイドカード発行システム「LOOP+(ループプラス)カード」概要(出典:オリックスのプレスリリース)...
View Article「熊本地域振興ICカード」を4月から開始(九州産交バスなど5社)
2015年1月5日19:21 九州産交バス・産交バス・熊本電気鉄道・熊本バス・熊本都市バスの交通事業者5社と、肥銀コンピュータサービスは、2015年4月1日から、熊本県内で交通や商業施設等で利用可能な、「熊本地域振興ICカード(愛称:くまモンのIC CARD)」のサービスを開始する。 「熊本地域振興ICカード(愛称:くまモンのIC CARD)」(C) 2010 熊本県くまモン♯K20348...
View Articleスマホアプリを利用してショッピングリストの作成、決済が可能(NCR)
2015年1月6日8:00 NCRが「モバイルセルフチェックアウト」のデモを実施 スマホアプリを利用してショッピングリストの作成、決済が可能 大手POSベンダーのNCRは、スマートフォンを活用した取り組みを強化している。「Money20/20」では利用者がスマートフォンアプリを利用してショッピングリストから商品をチェックし、登録したクレジットカードを利用して決済できるサービスのデモを行った。...
View Articleキャッシュレス化に向けた方策について公表(経済産業省)
2015年1月6日19:40 経済産業省商務流通保安グループ 商取引・消費経済政策課は、このほどキャッシュレス化に向けた方策をとりまとめ、発表した(経済産業省発表資料)。...
View Article無料のPOSレジアプリ「Airレジ」が134カ国・地域に対応(リクルート)
2015年1月6日19:47 リクルートライフスタイルは、同社が運営する無料のPOSレジアプリ「Airレジ」において、2015年1月6日に英語版を公表したと発表した。まずはAndroidタブレット版から対応し、134の国と地域でGoogle Playからダウンロード可能となる。...
View Articleタクシー配車サービス「LINE TAXI」の東京版を公開(LINE)
2015年1月6日19:55 LINEは、同社が運営する無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE(ライン)」において、LINEアプリ上からタクシーを呼ぶことができるタクシー配車サービス「LINE TAXI(ライン タクシー)」を公開したと発表した。まずは、東京版(23区内・三鷹市・武蔵野市)で2015年1月6日から提供開始し、近日中に全国版の提供を予定しているという。...
View Article米国の国際送金サービス大手 MoneyGramの取り組みは?
2015年1月7日7:00 米国の国際送金サービス大手 MoneyGramの取り組みは? 世界200カ国でサービスを提供し、国内ではSBIレミットと提携 米国の国際送金サービス大手MoneyGram International,...
View Article新代表取締役社長に樫埜由昭氏が就任(ビットキャッシュ)
2015年1月7日7:30 ビットキャッシュは、2014年12月19日付けで開催した株主総会ならびに取締役会にて、樫埜由昭氏が代表取締役社長に就任したと発表した。...
View Article