決済代行会社初、損害保険代理店として「チャージバック補償団体保険」を提供(GMO-PG)
2015年3月26日15:58 GMOペイメントゲートウェイ(GMO-PG)は、「チャージバック補償団体保険(正式名称:クレジットカード盗難保険)」の提供を2015年3月16日より開始した。...
View Articleicscaで地下鉄に乗ると駐車料金が優待されるサービスを開始(タイムズ24)
2015年3月26日16:27 タイムズ24は、2015年4月1日から、仙台市交通局が発行するICカード乗車券「icsca(イクスカ)」を活用して、駐車料金を優待する「交通ICパーク&ライドサービス」を仙台市泉中央駅前駐車場で開始すると発表した。...
View Article「百貨店ギフトカード」を約4万店舗のコンビニで販売(American Express)
2015年3月27日8:00 ■アメリカン・エキスプレス・インターナショナル,Inc. 「百貨店ギフトカード」を約4万店舗のコンビニエンスストアで販売 販路の拡大で認知度が大幅に向上し、カジュアルギフトとしての普及に期待 アメリカン・エキスプレス・インターナショナル,Inc.(American...
View Article「モスバーガー」での「MOS CARD」の利用は順調に拡大
2015年3月27日9:45 ■モスフードサービス 「モスバーガー」での「MOS CARD」の利用は順調に拡大 クレジットカードからのwebチャージ、ネットでの事前注文も提供 モスフードサービスは、2012年4月から、全国の「モスバーガー」で利用できるチャージ式プリペイドカード「MOS...
View Article後払い決済サービス「アトディーネ」を提供(ペイジェント)
2015年3月27日16:52 ペイジェントは、このほどジャックス・ペイメント・ソリューションズが提供する後払い決済「アトディーネ」の提供を開始した。 アトディーネの仕組み(出典:ペイジェントのプレスリリース)...
View Articleモバイルウォレットサービス“O:der”がApple Watchに対応(Showcase Gig)
2015年3月27日22:00 Showcase Gigは、Apple Inc.が2015年4月24日に日本国内で発売開始するApple Watch向けアプリケーションとして、「O:der」の提供を開始すると発表した。 O:der Apple Watch 連携イメージ (出典:Showcase Gigのプレスリリース) Apple Watch向けアプリケーション「O:der」では、Showcase...
View Articleグループ共通ポイントカード「阪急阪神おでかけカード」4月1日サービス開始
2015年3月30日8:00 ■阪急阪神ビルマネジメント 阪急阪神グループの13施設で利用できる共通のポイントカードを発行開始 2017年度に70万人の会員化を目指す 阪急阪神ビルマネジメントは、2015年4月1日から順次、「HEP FIVE」「ハービス PLAZA/PLAZA...
View Article人気ピザチェーンが全国店舗で事前オーダー・決済アプリを導入
2015年3月30日8:30 ■「Napoli’s PIZZA & CAFFÉ」「PIZZERIA BAR NAPOLI」 人気ピザチェーンが全国店舗で事前オーダー・決済アプリを導入 スマホユーザーとの親和性の高さを生かし、リピーターを獲得へ 遠藤商事は、同社が運営するピザチェーン「Napoli’s PIZZA & CAFFÉ(ナポリス)」「PIZZERIA BAR...
View Articleクレジットカード事業を行う子会社設立(ライフコーポレーション)
2015年3月30日13:46 ライフコーポレーションは、2015年3月27日開催の取締役会において、クレジットカード事業および付随する事業を行う子会社「株式会社ライフフィナンシャルサービス」を2015年4月に設立することを決議したと発表した。事業開始は2016年3月を予定している。...
View Article「フフルルポイント」の会員数が50万人を突破(ネットプロテクションズ)
2015年3月30日13:54 ネットプロテクションズは、同社が提供する後払い決済サービス「NP後払い」利用者向けポイントプログラム「フフルルポイント」の会員数が、2015年3月に50万人を突破したと発表した。 キャンペーン バナー(出典:ネットプロテクションズのプレスリリース)...
View ArticleWebMoney PINCOMで「Amazon ギフト券」販売開始(ウェブマネー)
2015年3月30日14:07 電子マネー「WebMoney」を発行するウェブマネーは、ショッピングサービス「WebMoney PINCOM」で、「Amazon ギフト券 ショップ」をオープンし、Amazon Gift Cards Japanが提供する「Amazon...
View Articleキーホルダー型の「ANA QUICPay+nanaco」発行開始(ANA/JCB/セブンカード)
2015年3月30日16:09 全日本空輸(ANA)、ジェーシービー(JCB)、セブン・カードサービスは、非接触決済ツールとして、「ANA QUICPay+nanaco(エイエヌエイ クイックペイプラスナナコ)」を共同開発し、2015年4月1日より発行を開始すると発表した。 「ANA QUICPay+nanaco」(出典:ANA、JCB、セブン・カードサービスのプレスリリース)...
View Articleスマホによりカード不要で決済が可能な「GMO Pallet」を導入
2015年3月31日8:00 ■淡路島の恵み トラットリア ドーニ(Trattoria Doni)渋谷道玄坂店 スマホによりカード不要で決済が可能な「GMO Pallet」を導入 Beaconを活用してかざす決済も提供 「淡路島の恵み トラットリア ドーニ(Trattoria Doni)」道玄坂店では、GMOペイメントゲートウェイが提供する、スマートフォンのアプリによる決済サービス「GMO...
View Articleカインズ「trouveríe」、体感型のリアル店舗からオンラインショップへの誘導を図る
2015年3月31日8:30 ■カインズ「trouveríe」 体感型のリアル店舗からオンラインショップへの誘導を図る 素材の良さをリアルで訴求し、QRコードからネットへアクセス...
View Article電子マネー「楽天Edy」、「モバイルSuica」決済対応(BookLive)
2015年3月31日15:41 約37万冊の電子書籍を取り扱うBookLiveは、同社が運営する総合電子書籍ストア「BookLive!」において、2015年3月31日から、電子マネー「楽天Edy」、「モバイルSuica」の決済に対応すると発表した。...
View Articleシー・オー・シーが4月10日からGMOフィナンシャルゲートに社名変更
2015年3月31日15:46 クレジットカード等の情報処理センターを運営するシー・オー・シーは、2015年4月10日に社名を変更する。新社名は「GMOフィナンシャルゲート株式会社」となる。GMOペイメントゲートウェイの持分法適用会社の位置付けは変わらないが、新社名に変更することで、グループシナジーをさらに強化して業績拡大に努めていきたいとしている。
View Articleフリマアプリ展開の「Duriana」が総額約3億円の資金調達を完了(BEENOS)
2015年3月31日16:16 BEENOSは、同社の投資先でマレーシア・フィリピンにてスマートフォン フリマアプリ「Duriana(ドゥリアナ)」を展開するDuriana Internet Pte. Ltd.(Duriana」)が、このほどBEENOSおよびオーストリア・シンガポールを拠点とするベンチャーキャピタルのAlps Ventures Pte....
View Article決済データを活用したデータ分析ツール「Kanmu Payment Analytics」を発表(カンム)
2015年3月31日19:30 カンムは、オンアス契約のない加盟店も含めた決済データを整備、拡張し、マーケティングデータとして活用可能なデータクレンジングサービス+BIツール「Kanmu Payment Analytics」ベータ版をクレジットカード会社向けのソリューションとして発表した。 「Kanmu Payment Analytics」のUIイメージ(出典:カンムのプレスリリース)...
View Article2015年1月度のショッピングクレジット動態調査集計結果を発表(JCA)
2015年3月31日19:47 一般社団法人日本クレジット協会は、クレジット会社17社を対象としたショッピングクレジット分野の動態調査を継続的に実施しており、このほど2015年1月度の集計をとりまとめ、発表した。...
View Article