国際ブランドプリペイドのチャージポイント事業をローソンで開始(日本ユニシス)
2015年6月25日15:04 日本ユニシスは、2015年6月25日、店舗などで国際ブランドプリペイドカードへのチャージを可能にする、チャージポイント事業を展開すると発表した。...
View Articleパルコの「BOOSTER」で6月25日から後払い決済サービス開始(ジャックスPS)
2015年6月25日18:56 ジャックスの子会社である、ジャックス・ペイメント・ソリューションズは、パルコが運営するクラウドファンディング「BOOSTER(ブースター)」において、後払い決済サービス『アトディーネ』を2015年6月25日から開始すると発表した。...
View ArticleオーストラリアではVisaの対面決済の60%が「Visa payWave」に
2015年6月26日8:46 オーストラリアではVisaの対面決済の60%が「Visa payWave」に 国際ブランドのビザ・ワールドワイド(Visa)は、世界各国で非接触決済サービス「Visa payWave」を推進しているが、オーストラリアは対面取引の60%で利用されているという。オーストラリアでの「Visa...
View Articleふるさと納税のお礼品が「Yahoo!ショッピング」で購入可能(ヤフー/さとふる)
2015年6月26日13:33 ヤフー(Yahoo! JAPAN)と、ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」を運営するさとふるは、2015年6月26日、ふるさと納税(自治体への寄付)のお礼品が購入できる「さとふる地域特産品」を、「Yahoo!ショッピング」内に開設した。 「さとふる地域特産品」は、Yahoo!...
View ArticleUCカードと提携し多通貨決済サービスを開始(プリンスホテル)
2015年6月26日13:40 プリンスホテルは、ユーシーカード(UCカード)と提携し、訪日外国人旅行者への対応として、カード決済時に、決済する通貨を選択できる「多通貨決済サービス(DCC:Dynamic Currency Conversion)」の導入を開始すると発表した。...
View Articleポケモンのクレジットカードとプリペイドカードを発行(三井住友カード)
2015年6月26日20:44 「ポケットモンスター」とコラボレーションした「ポケモンVISAカード」を発行 「ポケモンVISAプリペイド」も発行し、幅広いポケモンファンのニーズに対応 三井住友カードは、「ポケットモンスター」とコラボレーションした「ポケモンVISAカード」の会員募集および「ポケモンVISAプリペイド」の販売を2015年6月26日より開始する。同日には、サンシャインシティ...
View Article非接触決済「MasterCard PayPass」がオーストラリアで成功した理由とは?
2015年6月29日8:17 非接触決済「MasterCard PayPass」がオーストラリアで成功した理由とは? NFCモバイルペイメントやデジタル決済サービス「MasterPass」の普及を目指す 国際ブランドのMasterCardは、非接触決済サービス「MasterCard PayPass(世界的には「MasterCard...
View Article名古屋グランパス公式グッズショップへmanaca、QUICPay、クレジット導入
2015年6月29日9:30 名古屋グランパスエイト、名古屋市交通局、トヨタファイナンス、ジェーシービー(JCB)は、2015年6月20日から、名古屋グランパスのホームスタジアムにおける公式グッズショップにて、「manaca」をはじめとした交通系電子マネー、後払い電子マネー「QUICPay(クイックペイ)」、およびクレジットカード(JCB、AMERICAN...
View Article会員登録で店舗でのクレジット決済でもポイント還元率10%に(ヨドバシカメラ)
2015年6月26日21:33 ヨドバシカメラは、2015年6月25日から、ヨドバシカメラの総合インターネット通販サイト「ヨドバシ・ドット・コム」の会員登録をした顧客を対象に、店舗での買い物に利用できる新たな3つのサービスを追加した。同サービス追加により、従来からネットや店舗で提供中の各種オムニチャネル対応サービスとあわせてネットと店舗のサービスをほぼ完全に統合した。...
View Articleクレジットカード払いと後払いを一度に導入可能に(ロックオン)
2015年6月29日15:32 ロックオンは、ヤマトホールディングス傘下のヤマトクレジットファイナンスおよびヤマトフィナンシャルと共同開発した、「クロネコヤマト カード・後払い一体型決済モジュール」を、EC-CUBEのユーザー向け決済ツールとして2015年6月29日より提供すると発表した。...
View Article熊本の「ロッキー」が電子マネー機能付きポイントカードを提供開始(レピカ)
2015年6月29日16:45 レピカは、ブルーチップと共同でスーパーマーケットや中小・小売り店舗を対象とした営業支援事業を行っており、このほど熊本県を中心に展開するスーパーストア&ドラッグストアチェーン「ロッキー」において、電子マネー機能付きポイントカード「rOCCa(ロッカ)」が採用されたと発表した。 電子マネー付きポイントカード「rOCCa」(レピカのプレスリリース)...
View Article消費者の目線でみるデビットカード~Debit Card
2015年6月30日8:05 消費者の目線でみるデビットカード~Debit Card 日本カードビジネス研究会 研究員 加藤 総 日本における本格的なデビットカードとして J-Debitがサービスを開始してから15年が経過した。 デビットカードは、クレジットカードや現金を超える決済手段の主役になる との期待があったものの、その取扱高は年間1兆円に届かず、 いまだ普及とはいいがたい。...
View ArticleAR機能つき「すくすくジャパン!」QUOカード発行(クオカード)
2015年6月30日12:59 全国約 5万3,000 店の加盟店で利用できる全国共通のプリペイドカード「QUOカード」を発行しているクオカードは、2015年4月から本格スタートした内閣府の「子ども・子育て支援新制度」の広報啓発活動のサポートを目的に、同制度のシンボルマークをデザインした「すくすくジャパン!」QUOカードの発行・販売を2015 年6月29日から開始した。 「すくすくジャパン...
View Articleクレジットカードで家賃が払える「住まPAY」で翌日入金サービス開始(ベリトランス)
2015年6月30日13:14 ベリトランスは、不動産事業者向け決済ソリューション「住まPAY(スマペイ)」の翌日入金サービスを、2015年7月15日より開始すると発表した。...
View Article「ビットコイン決済サービス」開始(アナザーレーン)
2015年6月30日13:32 アナザーレーンは、2015年6月に新サービスとして、EC店舗やリアル店舗が商品をビットコインで販売し、日本円を受け取ることができる「ビットコイン決済サービス」をリリースした。 ビットコイン決済は、ビットコインレートに応じて、ビットコインで商品が購入できる決済方法となる。売上から入金まではほぼリアルタイムとなっており、料金未払いリスクの解消が可能だ。...
View Article購入金額が選べるPOSA型「Amazonギフト券 バリアブルカード」販売(インコム)
2015年6月30日18:12 インコム・ジャパンは、POSA技術を活用した「Amazonギフト券 バリアブルカード」を全国のセブン-イレブン、ファミリーマートにて、順次販売を開始すると発表した。全国のセブン-イレブン店舗では2015年6月29日から開始し、ファミリーマート店舗では7月7日から販売する。 「Amazonギフト券 バリアブルカード」(出典:インコム・ジャパンのプレスリリース)...
View Article全国の出光ガソリンスタンドで「au WALLET カード」利用開始(KDDI)
2015年6月30日18:18 KDDI、沖縄セルラーは、2015年7月1日から、出光興産と提携し、全国の出光サービスステーション(SS)約3,000店舗において、ガソリンスタンドとしては初めて、「au WALLET カード」での支払いを可能にするとともに、「au WALLET」サービスにおける「ポイントアップ店」としてWALLET ポイントを貯めることができるようになる。 出光SS限定...
View Article世界の決済サービスを陰から支える「HP Atalla」(上)
2015年7月1日8:12 ■日本ヒューレット・パッカード株式会社 世界の決済サービスを陰から支える「HP Atalla」 米国のカード決済処理の70%を保護するHSM HPの「HP Atalla」は、さまざまな攻撃から重要な取引を守るセキュリティ製品として、ペイメントカード業界でも35年以上にわたり、強固なセキュリティ構築に役立てられてきました。米国のカード決済処理の7割を保護する「HP...
View Article訪問型サービス向け後払い決済「NP後払いair」開始(ネットプロテクションズ)
2015年7月1日13:35 未回収リスク保証型の後払い決済サービスを提供するネットプロテクションズは、2015年7月1日より、リフォームやハウスクリーニング、引越しなどの訪問サービスを提供している企業に向けた新しい後払い決済サービス「NP後払いair」の提供を正式に開始したと発表した。 「NP後払いair」の仕組み(出典:ネットプロテクションズのプレスリリース)...
View Article「First Flight on Yahoo!ショッピング」開始(ヤフー)
2015年7月1日16:00 ヤフー(Yahoo! JAPAN)は、2015年7月1日、同社が運営する「Yahoo!ショッピング」に、ソニーが運営する「First Flight」が出店したと発表した。 「First Flight on Yahoo!ショッピング」(出典:ヤフー) 「First Flight on...
View Article