Quantcast
Channel: ペイメント新着情報 | ペイメントナビ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 18479

11月22日午後「流通での決済・ポイントサービス最前線セミナー」開催

$
0
0

2017年10月13日9:00

国内民間最終消費支出に占めるクレジットカード決済の比率は毎年、着実に高まっています。それに加え、近年は流通店舗でのプリペイドカードや電子マネーの広がりが着実に見られます。

プリペイドカードに関しては、ハウス型のプリペイドカードに加え、国際ブランドが搭載されたカードが見受けられるようになりました。それに加え、近年ではモバイルを活用したサービスとの連携もみられるようになっています。

そこで今回は流通での決済サービス最前線セミナーを開催する運びとなりました。ぜひ参加をご検討いただければ幸いです。

■開催概要
●主催:TIプランニング
●会場 銀座 中小企業会館(地図URL
所在地 〒104-0061
東京都中央区銀座2-10-18
●2017年11月22日13時15分~16時15分(受付は12時50分~)
●参加者の価格:9,720円(税込)
★お申し込みの際は「流通での決済・ポイントサービス最前線セミナー」とご記載ください。
※「Paymentnavi Dream Memer」の皆様は専用フォームをご案内します。

○11月22日午前開催、ECサービス、EC決済代行市場の動向を紹介した「EC市場の動向とネット決済代行市場の展望」とセットのお申込みでお得なプラン「同時受講セット」を提供。プリペイド、EC市場動向をあわせて聞くことが可能なプランとなります。:2017年11月22日午前開催「EC市場の動向とネット決済代行市場の展望」(特別価格:5,400円)と、午後開催の「流通での決済・ポイントサービス最前線セミナー」(価格:9,720円)の両方のセミナーをお申込みいただいたお客様は価格15,120円(税込)が14,040円(税込)に特別割引(セミナーのタイトル名に「同時受講セット」としてお申し込みください。)

☆講演プログラム

時間

講演プログラム

講演者

講演内容

13時15分

開会挨拶(ペイメントナビ&ペイメントワールド編集部)

13時20 分~14時10分

電子マネー「nanaco」誕生から10年の軌跡と今後の展望について(仮)

株式会社セブン・カードサービス電子マネー開発部長 神谷智行氏

・nanacoの歴史(発行経緯)
・nanacoのメリット(優位性)
・グループ外での取組み
(リソース、端末、チャージ機、事例etc.)
・今後の展望

14時20分~15時10分

リテールマーケティングから地域マーケティングへ
北海道共通ポイントカード「EZOCA」と電子マネー「EZOマネー」の取組み

株式会社リージョナルマーケティング 取締役COO 渡部真也氏

リージョナルマーケティングが展開する、北海道共通ポイントカード「EZOCA(エゾカ)」は、2014年にサービススタートし、現在、会員数150万人、加盟店600店超の規模になっています。グループ会社であり、北海道大手のドラッグストア「サツドラ」における、ポイント、決済戦略とともに、弊社の「EZOCA(エゾカ)」の地域コミュニティやプロスポーツチームを巻き込んだ地域マーケティングとプラットフォーム作りの取組みについてご紹介します。

15時25分~16時15分

えんてつカード<ポイント&プリペイドカード>「EPiCA」の取り組み

遠鉄鉄道株式会社 営業推進部 営業推進課 課長代理 野澤篤史氏

静岡県浜松市に拠点を置く遠州鉄道は、鉄道やバスなどの運輸事業から出発し、現在は百貨店やスーパー、レジャーサービス、不動産、保険など、幅広い分野で地域に根差した事業を展開しています。弊社では、2015年11月、従来のポイント機能にプリペイド機能をプラスした「えんてつカード<ポイント&プリペイドカード>EPiCA(エピカ)」を導入しました。プリペイド機能はグループ各店に加え、グループ外の国内Visa加盟店で利用可能です。百貨店やスーパーなどを含めた鉄道会社グループとしてのブランドプリペイド投入は全国初となりました。今回は、遠鉄グループにおける「EPiCA」の取り組みについて紹介します。

【事前に必ずご確認のうえお申し込みください】
・ご講演スライドと配布資料はご講演企業の意向により、異なる場合があり、配布がないケースもございます。
・また、会場の後方はスライド画面が見えにくい場合がございますので、当日は前方にお座りいただくことをお勧めします。
・セミナー中の写真撮影、録音はお断りさせていただきます。
・講師、内容は変更になる可能性がございます。

※セミナータイトルに「流通での決済・ポイントサービス最前線セミナー」とご記載ください。

※クレジットカード(Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners)および銀行振り込みが可能です。
※銀行振り込みでお申し込みの場合、当社からご請求書を発送させていただきます。クレジットカードでお申し込みの場合、弊社からお申し込みフォームを後ほどお送りさせていただきます。セミナー開催日までのお振込みをお願いします。
・参加費の振り込み後はご返金いたしかねますので、併せてご了承ください。また、当日ご来場できない場合は、代わりの方にご出席いただくようお願いいたします。
キャンセル料金:お申し込みから10日前まで料金の30%、6~9日前まで料金の50%、セミナー当日から5日前まで料金の全額
・本セミナーにお申し込みいただいた皆さまには、今後弊社よりご案内をお送りさせていただく場合がございます。お申し込みに先立って、お申し込みページのプライバシーポリシー(個人情報保護方針)にご同意の上、お手続きくださいますようお願い申し上げます。
・ご講演スライドと配布資料はご講演企業の意向により、異なる場合がございます。
・また、会場の後方はスライド画面が見えにくい場合がございますので、当日は前方にお座りいただくことをお勧めします。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 18479

Trending Articles