ドコモショップ丸の内店に「ポインコマーケット」オープン(NTTドコモ)
2017年11月30日9:53 NTTドコモは、dポイントのキャラクター“ポインコ”のグッズを取り扱う、期間限定のポップアップストア「ポインコマーケット」を、2017年12月1日から2018年3月31日まで、ドコモショップ丸の内店内にオープンすると発表した。 ポインコマーケットイメージ(NTTドコモ)...
View Article小田急ポイントカードのデータ分析・活用に関する共同研究実施(早稲田大学データサイエンス研究所/小田急電鉄/小田急エージェンシー)
2017年11月30日10:07 早稲田大学データサイエンス研究所と小田急電鉄、小田急エージェンシーは、2017年11月28日、データ分析に関する共同研究について合意し、基本協定を締結した。 小田急電鉄本社での共同研究契約調印式の様子、小田急電鉄 カード推進部長 水谷讓氏(左)、早稲田大学データサイエンス研究所長 後藤正幸教授(中央)、小田急エージェンシー 常務取締役 八木慎一氏(右)...
View ArticleMOA運営の「PREMOA」で「auかんたん決済」が利用可能に(KDDI)
2017年11月30日15:01 KDDI、沖縄セルラーは、2017年11月15日から、MOAが運営する「PREMOA(プレモア)」の支払い方法として、「auかんたん決済」(キャリア決済)が利用可能になったと発表した。 抽選でWALLET ポイントを最大5万ポイントプレゼントするキャンペーンや、50型液晶テレビをプレゼントするキャンペーンを実施(KDDI)...
View Article地域活性キャンペーン「街カードフェスタ仙台」開催(クレディセゾン/トヨタファイナンス/ビューカード/ユーシーカード/仙台銀行)
2017年11月30日18:51 クレディセゾン、トヨタファイナンス、ビューカード、ユーシーカード、仙台銀行は、仙台エリアにおける消費創出と街全体の活性化を目的に、仙台駅周辺の9商業施設と共同で「街カードフェスタ仙台」を2017年12月1日~12月31日の期間で開催すると発表した。 今回は、杜の都・仙台で行われる「SENDAI...
View Article「北海道エリアカードキャンペーン」を開催(オリコ/ユーシーカード/クレディセゾン/ジャパンネット銀行/道銀カード)
2017年11月30日18:58 オリエントコーポレーション(オリコ)、ユーシーカード、クレディセゾン、ジャパンネット銀行、道銀カードは、クレジットカードとデビットカードの利用による消費活性化を目的として、北海道内で店舗展開する商業施設17社と提携した「北海道エリアカードキャンペーン」を2017年12月1日から2018年1月31日まで開催すると発表した。...
View Article「IoT プラットフォーム部」新設、新潟オフィス開設(TMN)
2017年11月30日19:00 トランザクション・メディア・ネットワークス(TMN)は、2017年12月1日付で、新規部門「IoT プラットフォーム部」を開設することをお知らせいたします。あわせて、新たなオフィス拠点を新潟県新潟市中央区に開設する。 TMN では決済ビジネスに続く新たな事業の柱を創造する基礎として...
View ArticleYahoo!ショッピング、iPhone・iPadアプリでの決済手段にApple Pay追加(ヤフー)
2017年12月1日7:00 ヤフーは、同社が運営する「Yahoo!ショッピング」において、2017年11月30日から、iPhone・iPadアプリの決済でApple Payに対応した。これにより、Apple製品で「Yahoo!ショッピング」での買い物が利用できるようになった。 Apple Payの利用イメージ(ヤフー)...
View Articleタイヤ購入&取付予約サイト「TIREHOOD」で後払い決済導入(カーフロンティア)
2017年12月1日7:00 三菱商事エネルギーグループのカーフロンティアは、タイヤ購入&取付予約サイト「TIREHOOD」での支払い方法に、 後払いを追加したと発表した。 これにより、 クレジットカード番号などの決済情報を入力することなく商品到着後の支払いでタイヤの購入が可能になる。...
View ArticleAI×FinTechによる過疎地連携経済圏構想を進めるエルブズに、TISとOUVCが共同出資
2017年12月1日8:50 スマホ/タブレットから商品を注文、電子マネーで代金支払い 過疎地・高齢者の“買い物難民”を救済する「御用聞きAI」を開発...
View Article日比谷駐車場でネットワーク型ETC技術を活用した試行運用に参画(パーク24)
2017年12月1日9:16 パーク24は、2018年1月22日から、東日本高速道路が実施する「ETC多目的利用サービスの拡大」に向けた、ネットワーク型ETC技術を活用した試行運用に参画すると発表した。これに伴い、2017年12月1日より、試行運用に参加してもらえるモニターを募集する。 日比谷駐車場(パーク24)...
View Article暗証番号入力によるICクレジットカード利用は浸透(JCCA調査)
2017年12月1日9:27 銀行系クレジットカード会社で組織されている日本クレジットカード協会(JCCA)は、クレジットカードの安全性やICカードに関する消費者の意識・志向を探るためクレジットカードを保有する全国の消費者(20歳~69歳の男女)を対象にインターネットで「2017年度...
View ArticleFIFAワールドカップ2018の開催に伴う旅行や消費支出のデータを発表(Visa)
2017年12月1日14:54 決済サービスにおける FIFA のオフィシャルパートナーであるVisaは、FIFAワールドカップ 2018 ロシア大会の組み合わせ抽選会を記念し、FIFA ワールドカップ2018 の開催に伴う旅行や消費支出のデータを発表した。Visa は、FIFAの公式試合の会場すべてで、Visa...
View Article「楽天ペイ(アプリ決済)」が全国の「AOKI」576店舗で提供開始(楽天)
2017年12月1日15:00 楽天は、AOKIの運営するメンズ&レディースのファッション専門店の「AOKI」全国576店舗において、楽天のスマホアプリ決済サービス「楽天ペイ(アプリ決済)」が、2017年12月1日より利用可能となったと発表した。「楽天ペイ(アプリ決済)」が、スーツ業界において全店導入されるのは初となる。...
View Article日本国内で「WeChat Pay」サービス提供開始(佐川フィナンシャル)
2017年12月1日15:07 佐川フィナンシャルは、騰訊控股有限公司(テンセントホールディングス)が運営する中国のSNS「WeChat(微信)」の中国人向けスマートフォン決済サービス「WeChat Pay(微信支付)」の日本国内の正規代理店として テンセント社グループの財付通支付科技有限公司(テンペイペイメントテクノロジー)と契約締結し、日本国内の事業者向けWeChat...
View Article「ネットマイルdeセゾンカードお支払い」開始(ネットマイル)
2017年12月1日15:12 インターネット上の共通ポイントプログラムを運営するネットマイルは、クレディセゾンとサービス連携を行い、「ネットマイルdeセゾンカードお支払い」サービスを開始すると発表した。 ネットマイルdeセゾンカードお支払い(ネットマイル)...
View Articleデジタルチケットサービス「楽券」を提供開始(楽天)
2017年12月4日7:00 楽天は、2017年11月30日から、レストランやファーストフードチェーンなどの飲食店での商品引き換えに利用できるデジタルチケットサービス「楽券(らっけん)」を本格的に提供開始した。...
View Article「WAON POINT」利用者のレンタカー割引開始(ニッポンレンタカーサービス)
2017年12月4日7:00 ニッポンレンタカーサービスと、イオンマーケティングは、「WAON POINT」に関する提携をし、「WAON POINT」カード利用によるレンタカー予約優待サービスを 2017年12月より開始すると発表した。 「WAON POINT」(ニッポンレンタカーサービス/イオンマーケティング) 具体的な優待サービスは、利用料金から15%割引サービスとなる。対象者は、「WAON...
View Article決済センターで「Alipay」に対応(富士通九州システムサービス)
2017年12月4日7:00 富士通九州システムサービスは、インバウンド決済需要に対応するため、中国のモバイル決済サービス「Alipay」の中継サービスの提供を開始したと発表した。 Alipay中継サービス(富士通九州システムサービス) 富士通九州システムサービスが運営する決済センターは、2012年3月から小売業界向けクレジット決済サービス「Card-SaaS/CHANNEL Value...
View Articleヒバリヤ店舗の利用でポイントが貯まる「ヒバリヤカード」募集開始(オリコ)
2017年12月4日7:00 オリエントコーポレーション(オリコ)は、静岡県静岡市のヒバリヤと提携し、「ヒバリヤカード」の新規募集を2017年12月1日より開始した。 「ヒバリヤカード」(オリコ) カードブランドはMastercardで、年会費は初年度無料、次年度以降は1,250円(税別)となるが、年間1回以上のカードショッピング利用で翌年度の年会費は無料となる。...
View Article接触/非接触の認証が可能なバッテリー搭載の生体認証決済カードでJCBと提携(IDEMIA)
2017年12月4日8:00 「OT MOTION CODE」「BRINK CARD」など、利便性が高くセキュアなサービスの開発に注力...
View Article