「PR」カードシステムシェア70%、不正検知システム国内導入実績NO,1(IWI)
2015年4月24日6:00 NET+1(ネットプラスワン) ■国内大手カード会社シェア70%の実績、銀行・情報センター・大規模加盟店においても豊富な実績があります。 ■国内・海外ネットワーク接続に必要なオプション機能もパッケージとして製品化(クレジット、デビット、プリペイド、ポイント)しています。 ■高い拡張性と高可用性を備えたシステムです。...
View Article新たなマーケティングツールとしてCLOへの注目が高まる
2015年4月24日8:00 新たなマーケティングツールとしてCLOへの注目が高まる カード会員に対し、最適なクーポンや特典を提供 国内のクレジットカード会社では近年、カード会員の属性や決済履歴に基づいて、クーポンや特典を提供するCLO(Card Linked...
View ArticleiPad用POSレジアプリ「NEXPO」を「パステレリアマヨルカ」へ導入(USS)
2015年4月24日15:37 ユーエスエスは、iPad用POSレジアプリ「NEXPO(ネクスポ)」を、パステレリアマヨルカジャパンへ2015年4月に提供したと発表した。 マヨルカレジブース(出典:ユーエスエスのプレスリリース)...
View Article「通販ソリューション展」で「カード決済&セキュリティのすべて」を無料配布
2015年4月24日15:45 TIプランニング ペイメントナビ編集部は、2015年5月13日~5月15日まで東京ビッグサイトにおいて開催されるJapan IT Week春「通販ソリューション展」(主催:リード エグジビション ジャパン)に出展する。 TIプランニングではカード業界の発展を目指しカード情報ポータルサイト「payment...
View Article「O:der」のApple Watch対応を記念してthe 3rd Burgerでキャンペーン(Showcase Gig)
2015年4月24日20:24 the 3rd Burgerを展開するユナイテッド&コレクティブとモバイルウォレットサービス「O:der」を提供するShowcase Gigは、米Apple Inc.が4月24日から発売を開始したApple Watchに「O:der」が対応したことを記念して、Apple Watchから「O:der」を使ってthe 3rd...
View Article「Amazon ギフト券」の購入が国内3キャリア決済でも可能に(ウェブマネー)
2015年4月27日13:00 電子マネー「WebMoney」を発行するウェブマネーは、メールだけで購入できるショッピングサービス「WebMoney PINCOM」の「Amazon ギフト券 ショップ」の支払いにおいて、WebMoneyに加え、auかんたん決済、ドコモケータイ払い、ソフトバンクまとめて支払いの、国内3キャリア決済へ対応すると発表した。...
View ArticleYahoo! JAPAN、ふるさと納税イベント「ふるさと応援ナイト!」を開催
2015年4月27日19:00 社員向けふるさと納税イベント「ふるさと応援ナイト!」を開催 ヤフー(Yahoo! JAPAN)は、2015年4月24日に、社員向けふるさと納税イベント「ふるさと応援ナイト!」を開催した。同イベントを通じ、ふるさと納税関連サービスを提供する企業として、社員へのふるさと納税認知拡大と利用促進を促した。 全国自治体の約3分の1 約600自治体のふるさと納税決済に対応...
View Articleポイントや会員プログラムなどの名称を「d」を冠したサービス名に統一(NTTドコモ)
2015年4月28日17:16 NTTドコモは、「中期目標に向けた新たな取り組み」における「+d(プラスディー)」の展開において、ドコモのサービスブランドである「ドコモポイント」や「ドコモプレミアクラブ」等の名称を、「d」を冠した名称に統一すると発表した。 「ドコモポイント」は「dポイント」、「ドコモプレミアクラブ」は「dポイントクラブ」、「DCMX」は「dカード」、「docomo...
View Articleファミリーマートで「moraデザインWebMoneyギフトカード」発売(ウェブマネー)
2015年4月28日17:31 電子マネー「WebMoney」を発行するウェブマネーは、ファミリーマート、ファミマ・ドット・コム、レーベルゲートと協力し、全国のファミリーマート店頭にて、音楽ダウンロードサービス「mora ~WALKMAN公式ミュージックストア~」のオリジナルデザインWebMoneyギフトカードを2015年4月28日より発売すると発表した。...
View ArticleEC事業者向けの返金・送金サービスを開始(GMO-PG)
2015年4月28日17:53 GMOペイメントゲートウェイ(GMO-PG)は、EC事業者向けの返金・送金サービス「GMO-PG送金サービス」を、2015年4月28日より提供開始したと発表した。 「GMO-PG送金サービス」は、ECサイト運営で発生するネットショッピングのキャンセルやチケットの払い戻しなどの返金・送金業務を、APIの連携で自動システム化し、効率的かつ安価に行えるサービスとなるそうだ。...
View Article「PR」決済情報コラムを好評連載中!(NTTインターネット)
2015年4月28日18:00 ■2015年4月27日 コンビニ収納代行サービス「スマートピット(Smart Pit)」の専用Webサイトをリニューアルしました ■2015年2月15日 LGWANを利用した「LGWAN口座振替データ伝送サービス」を地方公共団体様向けに提供開始 ■2014年12月15日...
View Articleネパール地震被害支援の募金受付口座を開設(楽天銀行)
2015年4月28日18:13 楽天銀行は、2015年4月25日に発生した地震により深刻な被害がもたらされたネパールの被災者支援のため、募金受付口座を楽天グループのインターネット募金「楽天クラッチ募金」として開設した。 楽天銀行口座利用者は募金受付口座へ、24時間いつでも募金を振り込むことが可能だ。また、楽天銀行口座保有者以外も、募金受付口座へ直接募金を振り込むことができる。...
View Article「1枚6役」の多機能カード「moteca-de-nimoca」を発行(佐賀銀行)
2015年4月24日18:26 佐賀銀行は、西鉄グループとの新提携カード「moteca – de -nimoca(モテカ・デ・ニモカ)」を発行すると発表した。一般およびゴールドカードを発行し、JCBブランドは2015年5月18日、Visaブランドは8月の発行を予定している。 左から「moteca-de-nimoca」のJCBブランド、Visaブランド(出典:佐賀銀行のプレスリリース)...
View Article2020年のブランドプリペイド市場は1兆4,500億円まで拡大?(矢野経済研究所調査)
2015年4月24日18:36 矢野経済研究所は、国内のブランドプリペイド市場の調査を行い、その結果を発表した。 ブランドプリペイド市場とは、Visa、MasterCard、JCB などの国際ブランド加盟店で利用できるプリペイド決済サービスを指し、市場規模は発行額ベースで算出したという。...
View Articleトラベル利用者への参考として外貨への両替方法のレートについて調査(MasterCard)
2015年4月24日18:56 MasterCardは、トラベル利用者等の参考情報として、アジア太平洋10カ国において、外国通貨の両替レートについてベンチマーク(水準規定)の設定および調査を実施した。...
View ArticleTポイントが貯まり、使える「TSUTAYA オンラインゲーム」をサービス開始
2015年4月30日8:43 Tポイントが貯まり、使える「TSUTAYA オンラインゲーム」をサービス開始 実店舗でTカードを利用した際の「店舗での利用履歴」がゲームへ反映 CCCグループでネットエンタテインメント事業を行うT-MEDIAホールディングスは、2015年4月28日から、リアルとネットが連動した新しいゲームプラットフォーム「TSUTAYA...
View Article盛岡市、盛岡商工会議所と「地域連携協定」を締結(イオン)
2015年4月30日16:37 岩手県盛岡市、盛岡商工会議所、イオンの3者は相互協力・連携に関する「地域連携協定」を締結した。 電子マネーWAON機能付きの「MORIO-Jカード」(出典:イオンのプレスリリース)...
View Article「ご当地WAON」が100種類に(イオン)
2015年4月30日16:45 イオンは、2009年から発行を開始した「ご当地WAON」が100種類になったと発表した。同社では2009年に島根県大田市の「石見銀山WAON」を最初に発行。岩手県盛岡市の「MORIO-Jカード」で100種類に達した。 めぐりんWAON(左)と石見銀山WAONカード(右)...
View Article「acure」でSuica電子マネー専用自販機を継続展開(JR東日本ウォータービジネス)
2015年4月30日16:53 JR東日本とJR東日本ウォータービジネスは、2015年4月30日までの期間限定として展開していた「Suica電子マネー専用自販機」の展開を、2015年5月以降も継続すると発表した。 スイカ専用自販機(JR東日本とJR東日本ウォータービジネスのプレスリリース)...
View Article