セブン銀行ATMの取引画面・明細票をリニューアル(セブン銀行)
2015年6月16日18:25 セブン銀行は、2015年6月10日までにセブン銀行ATMの取引画面・明細票をリニューアルしたと発表した。 操作に迷って、一定時間が経過するとコールセンターを案内(出典:セブン銀行のプレスリリース)...
View Article「玉城グッディ」と「ぜにや」がハウスプリペイドカード導入(レピカ)
2015年6月16日18:34 レピカは、このほど玉城が展開するスーパーマーケット「グッディ」と「ぜにや」の共通プリペイドカードに、レピカがASPで提供する店舗向け販促ソリューション「point+plus(ポイントプラス)」の電子マネー機能が採用されたと発表した。...
View Articleoti社と提携しNFC/クレジットカード決済ソリューションを提供(ビリングシステム)
2015年6月16日21:55 ビリングシステムは、グローバルベースで NFC リーダー等のソリューションを提供する On Track Innovations Ltd (oti社)と、国内における POS レジ、自動販売機、コインロッカーやタクシーなどにおける各種支払い、およびその他の支払手続きの高度化を実現するサービスの構築を目的に、業務提携契約を締結したと発表した。...
View Articleモバイル決済におけるセキュリティリスク管理の新潮流(上)
2015年6月17日8:02 タレスジャパン株式会社 モバイル決済におけるセキュリティリスク管理の新潮流 NFCのモバイル決済で注目を集めるHCEの運用にHSMは有効...
View Article日本初開催のBattleHack Tokyo2015の勝者は Talk’n Pick(ペイパル)
2015年6月17日13:41 PayPal Pte.Ltd.(ペイパル)とその子会社 Braintreeは、2015年6月13日と14日の2日間、大崎ブラントコアホールにて「BattleHack Tokyo」を開催。日本初のBattleHackでは40以上のチームが優勝トロフィーである「The Axe」と2015年11月にシリコンバレーで行われる10万ドル、また、「Ultimate Hacker...
View Articleローソンが映画「攻殻機動隊」とのコラボ企画「電脳LAWSON」限定公開
2015年6月17日14:10 ローソンはこのほど、「攻殻機動隊 新劇場版」6月20日公開記念として、「電脳LAWSON」を6月19日13時~6月21日17時まで、期間限定で公開する。今回は、Showcase Gigが展開するデジタルウォレットサービス「O:der(オーダー)」のリテール向けプラットフォーム実験施策として、新宿にあるローソン新宿3丁目北店で行われる。...
View Articleミラノの公共交通機関にSMS発券システム提供(ジェムアルト)
2015年6月17日14:21 ジェムアルトは、イタリア・ミラノの公共交通機関を運営する ATM(ミラノ交通公社)と協業し、ジェムアルトの子会社であるネットサイズ社の SMS(ショートメッセージサービス)発券ソリューションを展開した。通勤者は携帯電話だけで乗車券を購入でき、交通機関を利用できるようになる。 SMS発券ソリューションのイメージ(出典:Gemalt)...
View ArticleUCSが入会審査システムに「Progress Corticon」を採用(アシスト)
2015年6月17日22:36 アシストは、同社提供するBRMS「Progress Corticon」(開発元:米国Progress Software Corporation)が、カード会社のUCSのクレジットカード入会審査システムのビジネスルール管理エンジンとして採用されたと発表した。...
View Articleロシアのガソリン小売業者EKAが非接触EMVカード導入(ジェムアルト)
2015年6月18日0:10 ジェムアルトは、ロシアのガソリン小売業者 EKA が既存の決済カードをジェムアルトの Optelio PURE コンタクトレスソリューションに移行すると発表した。新しいプライベートブランドカードは、不正を防止する堅牢な仕組みを持つという。同カードは 2015 年 4 月から導入され、MULTOS OS 上で動作する。また EMV 標準規格を実装することで、EKA...
View Articleモバイル決済におけるセキュリティリスク管理の新潮流(下)
2015年6月18日8:00 タレスジャパン株式会社 モバイル決済におけるセキュリティリスク管理の新潮流 NFCのモバイル決済で注目を集めるHCEの運用にHSMは有効 鍵交換技術の実装にHSMが有効 イシュアにとってセキュアな鍵の生成が可能に...
View Article電子決済サービス「Pay-easy」の月間利用件数が800万件を突破
2015年6月18日14:10 電子決済サービス「Pay-easy」の月間利用件数が800万件を突破 地方公共団体における利用件数・金額がともに過去最高に...
View Article「電子決済」と「ブランドデビットカード」の2本のセミナーを開催(TIプランニング)
2015年6月19日8:59 TIプランニング ペイメントナビ編集部は、2015年6月19日に、「拡大する電子決済市場の現状と今後の注目点」と「ブランドデビットカード最前線」の2本のセミナーを開催した。 講演する矢野経済研究所 ICT・金融ユニット ペイメント担当 研究員 髙野淳司氏 午前中に開催された「拡大する電子決済市場の現状と今後の注目点」では、矢野経済研究所 ICT・金融ユニット...
View Article「ハローズ」で独自電子マネー「ハロカマネー」開始(富士通FIP/凸版印刷)
2015年6月19日18:10 富士通エフ・アイ・ピー(富士通FIP)と凸版印刷は、ハローズが開始する独自の電子マネーサービス「ハロカマネー」向けに、「サーバ管理型電子マネーサービス」を提供すると発表した。 「ハロカ」イメージ(出典:富士通FIPと凸版印刷のプレスリリース)...
View Articleゼウス設立20周年記念キャンペーン第2弾を実施
2015年6月19日18:45 決済サービスプロバイダのゼウスは、設立20周年を記念して、2015年6月30日まで、ゼウス協賛パートナーのサービスを無料、または、特別価格で提供するキャンペーンを実施している。 ゼウスは、ネットビジネス創成期にいち早くクレジットカード決済事業の将来性に着目し、...
View Articleフリマアプリ「フリマノ」を提供開始(カカクコム)
2015年6月19日18:54 カカクコムは、価格.com(カカクドットコム)の商品データと連携して、商品を出品できるフリマアプリ「フリマノ」iPhone版の提供を開始すると発表した。 フリマノの利用の流れ(カカクコムのプレスリリース)...
View Article「攻殻機動隊 新劇場版」公開記念でローソン、スマホとBeacon活用のスタンプラリー
2015年6月19日20:06 ローソンは、2015年6月19日~6月21日17時までの3日間、「攻殻機動隊 新劇場版」6月20日公開記念としてローソン新宿3丁目北店において、Showcase...
View Article電子マネーリーダーライター販売累計100万台を達成(パナソニック)
2015年6月19日23:41 パナソニック システムネットワークスは、「電子マネー対応非接触ICカードリーダーライター」の販売を2003年9月に開始して以来、2015年5月までの約11年8か月間で販売累計100万台を達成したと発表した。...
View ArticleクラウドベースのNFCモバイル決済技術を提供するBell IDの取り組みとは?
2015年6月22日7:3o クラウドベースのNFCモバイル決済技術を提供するBell IDの取り組みとは? 世界各国でプロジェクトが進行し、日本への展開も視野に Googleは2013年10月から、「Android4.4(KitKat)」に「Host Card...
View Article米ifeelgoodsと提携し法人向けデジタルプリペイドを国内展開(伊藤忠商事)
2015年6月22日18:32 伊藤忠商事は、プリペイド市場への取り組み強化を狙い、世界30カ国で1,000キャンペーン以上の展開実績を持つ、法人向けデジタルプリペイド流通プラットフォームの開発・運営者の米国・ifeelgoods社(アイフィールグッズ)と業務提携し、2015年6月中旬より本格的に日本市場への展開を開始すると発表した。...
View Article「モッピー」でマイクロペイメントサービス「moppy pay」開始(セレス)
2015年6月22日18:40 セレスは、同社が運営するスマートフォン向けポイントメディア「モッピー」において、スマートフォンでの個人間送金や少額決済を可能とするマイクロペイメントサービス「moppy pay」を開始すると発表した。「moppy pay」の第一弾サービスとして、個人間でのポイント送受信サービスを提供する。 「moppy...
View Article