Quantcast
Channel: ペイメント新着情報 | ペイメントナビ
Browsing all 18474 articles
Browse latest View live

バルセロナの交通システムでインフィニオンのCIPURSE対応ソリューションが採用

2016年1月8日8:15 ドイツのインフィニオン テクノロジーズは、2015年11月に開催された「CARTES SECURE CONNEXIONS 2015」において、OSPTアライアンスが策定した公共交通アプリケーシ […]

View Article


チケット販売、宿泊、交通といったサービス業でJCBなど4ブランドの加盟店申込受付を開始(コイニー)

2016年1月12日20:03 コイニーは、ジェーシービー(JCB)と、コイニーが提供するスマートフォンやタブレットを使ったクレジットカード決済サービス「Coiney(コイニー)」において、加盟店事業の業務提携範囲を拡大 […]

View Article


Visa payWave機能が付いたVisaデビット付キャッシュカードの取扱開始(住信SBIネット銀行)

2016年1月12日20:22 住信SBIネット銀行は、2016年1月27日から、Visaデビットとして日本初の「Visa payWave(Visaペイウェーブ)」および「円」・「米ドル」2種類の通貨による決済にも対応し […]

View Article

「au WALLET プリペイドカード」へチャージできるカード等をauショップで販売(KDDI)

2016年1月12日20:41 KDDI、沖縄セルラーは、2016年3月より、「au WALLET プリペイドカード」へチャージ が可能となる「au WALLETチャージカード」や、4G LTE対応スマートフォン・タブレ […]

View Article

大日本印刷のプリペイドサービス、CLOの取り組みは?

2016年1月13日8:00 スーパーやドラッグストア等に対しCRMを強化できるプリペイドサービスを展開2016年から決済情報と商品情報を連携したCLOを本格展開へ 大日本印刷(DNP)では、ギフト・プリペイドカードの運 […]

View Article


Sonyグループの決済代行事業者として安心・安全なサービスを提供

2016年1月14日8:06 大手企業に加え、中小eコマースサイトでの導入を拡大中 ソニーペイメントサービスは、Sonyグループの一事業として、1995年に決済代行事業を開始。2008年に決済代行事業会社として独立し、ス […]

View Article

バイオプラスティックを用いたOptelio EMVペイメントカードをドミニカ共和国のバンコ・ポプラル銀行が採用(ジェムアルト)

2016年1月14日8:32 デジタルセキュリティの世界的なリーダーであるジェムアルトは、同社のバイオプラスティックを用いたOptelio EMVペイメントカードを、ドミニカ共和国の大手銀行である Banco Popul […]

View Article

マルチプロトコル対応NFCフロントエンド「PN5180」を発表(NXPセミコンダクターズ)

2016年1月14日8:58 NXPセミコンダクターズは、マルチプロトコル対応(ISO/IEC 15693、FeliCa、MIFARE、ISO/IEC 14443A/B)NFCフロントエンド「PN5180」を発表したと発 […]

View Article


「ANA VISAプリペイドカード」発行開始(ANA/三井住友カード)

2016年1月14日18:11 全日本空輸(ANA)と、三井住友カードは、プリペイド(事前入金型)決済機能付ANAマイレージクラブカード「ANA VISAプリペイドカード」の会員募集を2016年1月15日より開始すると発 […]

View Article


ANAの新自動チェックイン機でクラウド型決済プラットフォーム「シンカクラウド」が採用(TFPS)

2016年1月14日23:06 トッパンフォームズのグループ企業であるTFペイメントサービス(TFPS)は、クラウド型決済プラットフォーム「Thincacloud/シンカクラウド」が全日本空輸(ANA)に採用され、ANA […]

View Article

損害保険代理店として「情報漏えいプロテクター」を提供し、決済後のセキュリティ対策をさらに強化(GMO-PG)

2016年1月14日23:14 GMOペイメントゲートウェイ(GMO-PG)は、同社が提供する決済サービスを利用するすべての加盟店向けに「情報漏えいプロテクター」の提供を2016年1月14日より開始した。 「情報漏えいプ […]

View Article

「WALLET ポイント」最大5倍など、「セブン‐イレブン×au」キャンペーン開催(KDDI)

2016年1月14日23:42 KDDI、沖縄セルラーは、2016年1月15日~3月15日まで、「セブン-イレブン」とのコラボキャンペーンを開催すると発表した。 「WALLET ポイント」増量キャンペーンは、2016年1 […]

View Article

ハウス電子マネーでCRMをサポートし、ギフトカードは着実な成長を見せる(凸版印刷/富士通FIP)

2016年1月15日8:00 安定した決済インフラ、強固なセキュリティをベースに付加価値の高いサービスを目指す 凸版印刷と富士通エフ・アイ・ピー(富士通FIP)は、ギフトカード・プリペイドカードの残高管理を行うリアルタイ […]

View Article


もしもドロップシッピングで会員43万人に「Amazonログイン&ペイメント」を無料提供(もしも)

2016年1月15日8:30 もしもは、「もしもドロップシッピング」で構築されたネットショップの決済対応に総合オンラインストアAmazon.co.jpアカウントでログインと決済ができる「Amazonログイン&ペイメント」 […]

View Article

インバウンド消費拡大はクレジットカードの利用環境整備が重要な要素(JCCA)

2016年1月15日10:00 日本クレジットカード協会(JCCA)は、観光立国実現に向けた取り組みとして、「浅草・仲見世商店街におけるクレジットカード利用動向調査」および「クレジットカード加盟店向け指差しシート」を公表 […]

View Article


スターバックス、Walmart.com等が「Visa Checkout」を採用(Visa)

2016年1月15日15:32 ビザ・ワールドワイド(Visa)は、米国時間の2016年1月12日、同社のオンライン決済サービス「Visa Checkout」を採用する加盟店が増加していると発表した。新たにVisa Ch […]

View Article

「EC-CUBE 3」 に対応した「決済プラグイン」提供開始(SBPS)

2016年1月15日18:49 ソフトバンク・ペイメント・サービス(SBPS)は、次世代ECオープンプラットフォーム「EC-CUBE 3」に対応した「決済プラグイン」(開発・提供元:スピリット・オブ)について、2016年 […]

View Article


クレジットカード等の情報漏えい事故に関する専門調査機関として認定(NRIセキュア)

2016年1月15日19:18 NRIセキュアテクノロジーズ(NRIセキュア)は、2015年12月25日に、ペイメントカードのセキュリティ基準の開発、管理、教育、および認知を行うPCI SSCから認可され、カード情報漏え […]

View Article

多通貨決済サービスがインドネシアルピアに対応(ペイジェント)

2016年1月15日19:27 ペイジェントは、多通貨決済サービスの対応通貨にインドネシアルピアを追加し、対応通貨が22通貨へ拡大したと発表した。 ペイジェントは、2013年9月から、国内クレジットカード会社と連携し「多 […]

View Article

汎用性、拡張性のある決済システムを自社で開発するイーコンテクストとベリトランス

2016年1月18日8:00 国内最大規模の決済プロバイダーとして多岐にわたるサービスを展開 デジタルガレージグループのイーコンテクストとベリトランスは、国内最大規模のEC決済プロバイダーとして、国内はもちろん、アジアの […]

View Article
Browsing all 18474 articles
Browse latest View live