接触ICカードによるクレジット決済や電子マネーに対応した「PAYGATE AIR」
2014年10月22日7:30 「PAYGATE AIR」は2015年7月から量産予定 POSとの連携も11月から実運用がスタート ロイヤルゲートは、スマートフォンを活用した決済サービス「PAYGATE AIR」や「PAYGATE MAG」を活用したサービスやPOS連携のデモを行った。 「PAYGATE AIR」および「PAYGATE...
View Articleネット通販向け商品決済サービス「クロネコwebコレクト」の機能を強化(YFC)
2014年10月22日18:57 ヤマトホールディングス傘下で通販等の決済代行サービスを提供しているヤマトフィナンシャル(YFC)は、2014年10月27日から、「クロネコwebコレクト」に「定期販売・頒布会対応機能」と「商品交換・返品対応機能」をオプションとして追加し、通販事業者向けに提供すると発表した。 「お気軽プラン」と「お得プラン」の料金内訳(出典:YFCのプレスリリース)...
View ArticleECサイトに今必要なセキュリティ対策についてセミナー開催(SLN)
2014年10月22日20:10 スマートリンクネットワークは、NRIセキュアテクノロジーズ、デジタルアーツと共同で無料セミナー「ECサイトに今必要なセキュリティ対策とは?〜激化するサイバー攻撃から情報を守る事例紹介〜」を2014年11月20日に野村総合研究所 丸の内総合センターで開催する。...
View Articleブルックスが原宿店と通販サイトでPayPal決済導入、オムニチャネルを強化
2014年10月23日8:00 BROOK’S CAFÉ原宿店でPayPalにより顔パス感覚での支払いが可能に ネットでも実店舗でも1つのペイパルアカウントで決済が完了 コーヒー通販大手のブルックスは、国内・海外向け双方のブルックスオンラインショップおよびブルックス初のコンセプトショップ「BROOK’S...
View Article5,000万人を超えるT会員データベースを活用した「T-SITE」をオープン(T-MEDIA)
2014年10月23日8:20 カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)グループのT-MEDIAホールディングスは、2014年10月22日、「TSUTAYA...
View Article世界文化遺産醍醐寺の所有文化財保護事業への寄付金支払いにカード決済提供(ゼウス)
2014年10月23日22:21 決済サービスプロバイダのゼウスは、このほど世界文化遺産に登録されている総本山醍醐寺の国宝を含む所有文化財保護事業への寄付金支払いに対し、クレジットカード決済サービスの提供を開始したと発表した。 醍醐寺三宝院の庭園 表書院 純浄観(出典:ゼウスのプレスリリース)...
View Articleカード入会申し込み向けのタブレット手書き入力ソリューション発売(富士ソフト)
2014年10月23日23:16 富士ソフトは、タブレットから手書きで入力/登録できるクレジットカード入会申し込み向けのタブレット手書きソリューション、「SmartEntrySheet(スマートエントリーシート)」の販売を2014年11月1日より開始すると発表した。 クレジットカード申込受付業務のイメージ(出典:富士ソフト)...
View ArticleEC構築パッケージ「カゴラボ」が決済サービス「SPIKE」に対応(アラタナ/メタップス)
2014年10月23日23:23 アラタナは、同社が提供するEC構築パッケージ「カゴラボ」が、メタップスが運営するオンライン決済サービス「SPIKE(スパイク)」に対応したと発表した。...
View Articleユニークなポイントプログラムで“顧客の笑顔を広げる”(コスコジ)
2014年10月24日8:15 ユニークなポイントプログラムで“顧客の笑顔を広げる” 「笑顔創造店舗」として楽しみながら貯まるポイント、特典を提供 JR北浦和駅の東口に2店舗、西口に1店舗を運営する「COSUCOJI(コスコジ)」は、ユニークなポイントプログラムを展開している。「コスコジの2時間店長」「斎藤聖子があなたをイメージしたアクセサリーつくります」「女性スタッフ3人の『全力モモクロ』」「店主...
View ArticleGポイントを「ギフトカード」へ即座にチャージ(凸版印刷/富士通FIP/ジー・プラン)
2014年10月24日20:13 凸版印刷、富士通エフ・アイ・ピー(富士通FIP)、ジー・プランの3社は、ポイント交換に関してサービス連携を開始した。 サービスイメージ(凸版印刷、富士通FIP、ジー・プランのプレスリリース)...
View Article岡山駅前商店街振興組合とイオンモールが地域振興で連携
2014年10月24日20:41 岡山駅前商店街振興組合とイオンモールは、2014年10月19日、「岡山駅前商店街・イオンモール岡山 地域振興連携協力に関する協定書」を締結したと発表した。同協定の締結は、岡山市の地域の活性化及び生活環境の向上のために、岡山駅前商店街とイオンモール岡山の双方が持つ資源を有効に活用し、2者の共働による活動を推進することを目的としているそうだ。...
View Article凸版印刷と富士通FIPが「ギフトカードサービス」ユーザー会を開催
2014年10月27日9:10 ギフトカードやプリペイドカードを発行する60社90名が参加 ギフトカードによる新規獲得に加え、自社電子マネーによる顧客の囲い込みが進む 凸版印刷と富士通エフ・アイ・ピー(富士通FIP)は、2014年10月24日、大手町ファーストスクエアにおいて、第7回「ギフトカードサービス」ユーザー会を開催し、ギフトカードやプリペイドカードを発行する60社90名が参加した。...
View Articleau WALLETのポイントアップ店が拡大、セブン-イレブンとの連携キャンペーン実施(KDDI)
2014年10月27日18:55 KDDI、沖縄セルラーは、2014年11月1日から、「au WALLET」サービスにおける「ポイントアップ店」を順次拡大するとともに、「セブン-イレブン」と連携したキャンペーンを実施すると発表した。 KDDIでは、期間中、全国のセブン-イレブンで「au WALLET カード」または「au WALLET...
View ArticleCLOはカード会社の新たなマーケティング施策として定着するか?
2014年10月28日8:00 国内のクレジットカード会社でもCLO(Card Linked Offer)への注目が高まっている。これは、クレジットカード会社(イシュア)のカード会員の決済履歴もしくは属性情報などから特典を送る会員を抽出、もしくはカード会員が利用明細やアプリなどから特典を選び、当該加盟店で決済すると割引などの特典が受けられるものだ。...
View Article「ペイメントカード・セキュリティフォーラム2015」スポンサー募集
2014年10月28日8:17 「ペイメントカード・セキュリティフォーラム2015」スポンサー募集 加盟店、サービスプロバイダのみで2回連続150名を超える定員を実現したセミナーが2015年も開催...
View Articleエボラ出血熱緊急援助募金口座「楽天クラッチ募金」を開設(楽天銀行)
2014年10月28日20:17 楽天銀行は、2014年3月以降、西アフリカで流行しているエボラ出血熱の治療活動支援のための募金受付口座を、楽天グループのインターネット募金「楽天クラッチ募金」として2014年11月30日まで開設している。 利用者は楽天銀行口座から、24時間いつでも募金を振り込むことが可能だ。また、楽天銀行口座を保有していない人も、指定口座へ直接募金をお振込みできる。...
View Article「LeSportsac Member’s Club」でロイヤルカスタマー育成に注力
2014年10月29日8:00 「LeSportsac Member’s Club」でロイヤルカスタマー育成に注力 会員ランク制度と店舗からの情報配信により、顧客との関係を強化...
View Article下松市と提携し「下松市こども未来WAON」を発行(イオン)
2014年10月29日22:36 イオンと下松市は、住みよいまちづくり連携協定を締結したと発表した。 「下松市こども未来WAON」(出典:イオンのプレスリリース)...
View Article